2010年01月26日
今時の学校給食は・・・
息子の小学校では、今週の給食が「全国学校給食週間」
とやらで、「日本の郷土料理を知ろう」という企画のようです。

本日のメニュー
沖縄県の郷土料理
タコライス・卵チャンプルー・サーターアンダギー
すごくないですか?
給食にこんなメニュー
金曜日なんて、北海道の「スープカレー」ですって・・・
私が小学校の時は、1週間に1回くらいご飯が出てたかなぁ・・・
先割れスプーンでね(笑)
たま~に出る「ミルメーク」は人気があったなぁ~
(ミルメークを知らない方に・・・ ビンの牛乳に入れる
コーヒー味やイチゴ味の粉です
)
りんごが半分になってシャーベット状になってる
冷凍りんご
これは、歯にしみるのよね~><
(この冷凍りんごの話をすると、え~っ!そんなの
給食に出なかったよ~。冷凍みかんの間違いじゃない?
ってよく言われるんですが、私の地域では、ホントにあったんです
)
・・・と、懐かしい話にはキリがありませんが・・・
また、スープカレー給食が学校HPにUPされたら
載せますね~
とやらで、「日本の郷土料理を知ろう」という企画のようです。
本日のメニュー
沖縄県の郷土料理
タコライス・卵チャンプルー・サーターアンダギー
すごくないですか?
給食にこんなメニュー

金曜日なんて、北海道の「スープカレー」ですって・・・
私が小学校の時は、1週間に1回くらいご飯が出てたかなぁ・・・
先割れスプーンでね(笑)
たま~に出る「ミルメーク」は人気があったなぁ~
(ミルメークを知らない方に・・・ ビンの牛乳に入れる
コーヒー味やイチゴ味の粉です

りんごが半分になってシャーベット状になってる
冷凍りんご
これは、歯にしみるのよね~><
(この冷凍りんごの話をすると、え~っ!そんなの
給食に出なかったよ~。冷凍みかんの間違いじゃない?
ってよく言われるんですが、私の地域では、ホントにあったんです

・・・と、懐かしい話にはキリがありませんが・・・
また、スープカレー給食が学校HPにUPされたら
載せますね~

Posted by ugoi at
00:11
│Comments(2)