ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ugoi
ugoi
ugoiさん(実は主人)のを借りてブログをつくっちゃいました!こんな海がある島に住む3人家族のママです。よろしく~~♪
ニックネーム
「しゃけ釜めし♪」
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2006年04月15日

またまた寒~い週末です

4月も中旬だというのに、まだ春らしさがおとずれていません。
今年も春から異常気象なんでしょうか・・・?

そんな中、島で第1号を発見!!!
Aちゃん、C先生、勝手に撮らせていただきました!

またまた寒~い週末です
うちも出してあげなくちゃね…

ついでに…
うちの裏に咲いている「サツキ」 満開だったので パチリッ!
きっと青空バックでも映えると思うけど、この雨のしずくがまたキレイ♪

またまた寒~い週末ですまたまた寒~い週末です






最新記事画像
2012年8月・・・わおっ!
3ヶ月ぶりのゴブサタです♪・・・
ビフォーアフター・・・気合だ~!
どっひゃ~!6月後半戦です・・・
1月が終わる前に・・・
明けましておめでとうございます・・・
最新記事
 2012年8月・・・わおっ! (2012-08-21 23:17)
 3ヶ月ぶりのゴブサタです♪・・・ (2011-10-10 00:49)
 ビフォーアフター・・・気合だ~! (2011-07-09 00:50)
 どっひゃ~!6月後半戦です・・・ (2011-06-25 02:51)
 1月が終わる前に・・・ (2011-01-31 23:44)
 明けましておめでとうございます・・・ (2011-01-02 23:59)

この記事へのコメント
サツキですか、きれいに撮れてますね。
最近は花の写真とかが多いですがどれも上手に撮れてますよ。
Posted by aramusha at 2006年04月15日 22:14
そんな季節か・・・
こいのぼりは、もういいかな・・
カブトくらいは出すかな~
カブト出す前に、部屋を掃除せねば・・
Posted by あまぁにぃ at 2006年04月16日 00:36
aramusha さん

>最近は花の写真とかが多いですがどれも上手に撮れてますよ。
---------------
一応、ここの「ナチュラム ブログ」のテーマが、「エコロジーライフ」
っていうカテゴリーなんです。
・・・って、ぜんぜんエコってないんですが(笑)
なので、自分なりに、自然のものや環境を中心に
書いていこうかと思っているのですよ。
だから、ブログネタが、「花」だったり「海」だったりが
多くなってしまうんです~♪

花の写真など、細かいものは、やっぱり大きいサイズにしないと、
ビミョーなところが、うまく伝わらないんですね。
ポップアップ仕様にするのが、ちょっと面倒クサイんだけど(^_^;)
Posted by しゃけ釜めし♪ at 2006年04月16日 10:37
もう鯉のぼりを出す時期ですね。
まるで頭にありませんでした。思い出してしまったという感じです。
次の休み、いやその次の休みに出そうかなぁー ズルズル・・・
Posted by ナカシマ at 2006年04月16日 10:43
あまぁにぃ さん

「こいのぼり」 出すか出さないかビミョーなとこですよね。
「竿」を建てるのも一苦労だし、雨が降ってきたらズラズラいっぱい泳いでる鯉を取り込むのも大変!
(なんで、ここの島って、これでもか~~っ てくらいに
ズラズラ並べるんでしょう???)
うちもカブトだけかなぁ?
Posted by しゃけ釜めし♪ at 2006年04月16日 10:46
そうですね、やはり花の写真はは大きいサイズの方が良いですよ。
雨に濡れた様子とか大きい絵でないと解りませんから、多少面倒でもポップアップにしたほうがよいですね。
Posted by aramusha at 2006年04月16日 10:50
ナカシマ さん

初節句のときは、早く竿を建ててあげなきゃ~なんて
思っていたのに、今では、どーしよっかなぁ~
なんて・・・ でも、子供は待ってるのかなぁ?
Posted by しゃけ釜めし♪ at 2006年04月16日 10:55
"かぶと"と言えば・・・
昨日、島にあるダイエーという福岡資本のスーパーで、アトラスなんとかと言うカブトムシを売っていました・・・
売価¥2,500-也
猛チェイスでバイトしそうな息子の鼻先で、なんとかピックアップして難を逃れるのでありました。
Posted by kingbanana at 2006年04月16日 21:53
こんばんは。

もうこいのぼりを出す季節なんですね。
以前、私のブログで紹介した事があるのですが、超高級マグロで有名な下北半島の大間町ではマグロのぼりがあります。

こちら青森もまだまだ寒く、今日はみぞれが降っていました。
ああ、いつになったら春になるんだろう。
Posted by carrera930 at 2006年04月16日 22:39
kingbanana さん

やはり、「ムシキング」旋風でしょうか?
うちの息子も「ムシキング なんてもうあきた~」なんて言ってますが、
本物を目にすると、「いいなぁ~、ほしいなぁ~」と絡んできます!
今日のブログに書きましたが、かぶと虫の幼虫、初夏が待ち遠しいのは、
息子より、ワタシのほうみたいです♪
Posted by しゃけ釜めし♪ at 2006年04月16日 22:47
carrera930 さん

マグロのぼり…って、みんなの家が揚げるのですか?
きっと、また雰囲気が違うでしょうね。
Posted by しゃけ釜めし♪ at 2006年04月17日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた寒~い週末です
    コメント(11)